BLOG

2021.04.03

カテゴリー: 修理

こんにちは!

 

最近は夜も暖かくなってきたので夜な夜なウォーキングを再開!

アルミ鋳物部品 修理

自宅のある岩倉ほぼ南端から北端までずっと五条川沿いを歩いてます。

去年、今年と桜まつりが中止のためライトアップはありませんが、街頭のみの夜桜もいいものですね。

だいぶ散り始めているので来週ある三女の入学式までは咲いてないかも?

 

 

さて先日、ガス屋さんからアルミ鋳物の溶接が可能か問い合わせがり、取り敢えず預かる事に。

アルミ鋳物部品 修理

見事にポッキリ折れてしまってます。

アルミの鋳物は含有物の関係で溶接ができるモノとできないモノがあり、試してみないと分からないのが正直なところ…

ろう付けでも同じです。

 

主であるアルミよりも先に他の含有物が溶けてボロボロになって溶け落ちていきます?

折れたり割れた断面を見て、スッカスカのようならまずムリでしょう…

 

アルミ鋳物部品 修理

今回の部品は目立たないところをチョロっと溶かしてみたら溶接できそうだったので修理できました!

ギリギリのところまで開先を取って、継ぎ目がなくなるよう溶け込ませて溶接して完了です✋?

 

 

 

それでは。

2021.04.02

カテゴリー: 修理

こんにちは!

 

最近はようやく過ごしやすい気温となり、ときには汗ばむなんて事も…

今ぐらいの季節が一番快適かもしれませんね。

今週末は雨のようで特にやる事もないから、もう使わなくなったヒーター等をしまいがてら工場の片付けでもしようと思います?

 

 

さて、昨日は春日井市にある空調設備業者さんから室外機の修理依頼がありました。

業務用空調室外機 アルミろう付け修理

↑↑持ち込まれた室外機↑↑

最初は室外機の修理とだけしか聞いたなかったので、家庭用かと思っていたら業務用でした?

修理箇所を剥き出しにするためカバー類は外してあります。

 

業務用空調室外機 アルミろう付け修理

冷媒が通るチューブに穴が空いております。

オールアルミ製の熱交換器なので、ここをアルミのろう付けで修理していきます?

 

チューブ自体は薄くて破れやすい上にタンク付近という厄介な状況ですが、以前勤めていた会社でイヤっていうほどこなしてきたので何とかなるでしょうw

 

 

 

 

……いやぁ、お客さんと話しながら作業していたらスッカリ作業後の画像を撮り忘れてしまいました?

変な体勢での作業でしたが、ちゃんとろう付けは完了したんですよ!

画像が無いと何のこっちゃ分かりませんね…以後気をつけます?

 

リークチェックはお客さんの方で窒素ガスを用いて行うという事だったので、とりあえず目視で確認してお渡しとなりました✋?

 

 

それでは。

2021.04.01

カテゴリー: その他

こんにちは!

 

今日から新年度がスタートです!

朝からネットニュースを見ていたらエ?と思う記事が。

よくよく見たらフェイクニュースで、エイプリルフールのネタでしたw

今日から色々なものが値上がりという記事もありましたが、そちらもフェイクだったら良かったのに…?

 

 

さてさて、購入を検討していた小型ポジショナーをついに導入しました♪

小型ポジショナー 導入!

購入したのはマツモト機械(MAC)製の『PS-1X』。

ポジショナーとはフットスイッチを踏んでいる間、設定した速度で回り続ける回転テーブル。

回転する方向やテーブルの角度も変えられます。

 

ラインナップの中では一番コンパクトなモデルですが、現状ではコレで充分!

今後更に大きなモノが必要になったら考えますw

 

小型ポジショナー 導入!

ちょうど良いタイミングでポジショナーを使用する仕事があったので、早速チャレンジ!

 

小型ポジショナー 導入!

1発目にしては上出来です♪

やっぱり焼き色が均一なのがイイですね。

パルスを組み合わせれば更にビードも均一になりそうな気がします。

 

小型ポジショナー 導入!

継ぎ目なく1発で全周を溶接できるのは、品質にも影響しますからね。

まだまだセッティング調整は必要ですが、今後はさらに様々な配管や継手に対応できそうです✋?

 

 

それでは。

10 / 10« 先頭...678910

対応エリア

愛知県の尾張地区を中心にご依頼を承っております。

岩倉市、小牧市、江南市、大口町、扶桑町、一宮市、北名古屋市、犬山市、稲沢市、津島市、あま市、春日井市、清須市、大治町、豊山町、名古屋市北区、名古屋市守山区、名古屋市西区


記載のない地域もご対応できる場合もございますので、ご相談ください。

TOPブレイズができること加工技術会社概要・お問い合わせフォーム製作事例・ブログ