ブレイズ

2022.01.14

カテゴリー: 製作

こんにちは!

 

昨夜は青年部の常任・運営委員会がありました。

が、出席者が驚くほど少なく…

寂しい委員会となりました?

 

委員会のあと少数で食事に行き、お店を出ると…

ステンレス 造作ハンガー製作

雪がとんでもないことに!?

 

ステンレス 造作ハンガー製作

久しぶりに積もった雪を見て興奮したのか酔っ払っているからなのか…

なぜか雪合戦が始まりました?

まだまだ気分はお子ちゃまです笑

 

 

さて、そんな昨日はステンレス製の造作ハンガーを製作!

ステンレス 造作ハンガー製作

某ハウスメーカーさんからのご依頼で、角パイプに壁付け用のプレートを溶接して製作?

今回は素地のままで。

雪も溶けてきたことなので、これから納品へ行ってきます✋?

 

 

 

それでは。

2022.01.13

カテゴリー: 修理

こんにちは!

 

仕事始めから1週間が経ち、ようやく正月気分も抜けてきました?

休み明けは材料が揃ってない事もあってのんびりスタートでしたが、今となっては仕事がだいぶ溜まってきて慌て出す始末?

そろそろ重い腰を上げねば!?

 

 

さて、今週は立て続けに溶接補修の依頼がありました。

加工品 溶接補修

まずはコチラ。

フランジのタップ加工した位置が若干ズレているので埋めて欲しい!との事でした。

なのでタップと同じピッチのボルトを差し込んで…

加工品 溶接補修

溶接で埋めました。

ただ埋めるのではなく、このあとフライスで面出しするのでピンホール等にならないようアンダーカットに注意して溶接してあります。

 

加工品 溶接補修

加工品 溶接補修

お次はコチラ。

長穴ザグリの角が欠けているのでソコに肉盛りするのと、ザグリ内部の穴を2ケ埋めます。

 

加工品 溶接補修

奥まっている所はガスレンズに交換して溶接。

ザグリの角は再加工した際にキチンと角が出るよう多めに溶接しました。

 

正月明け早々の補修依頼でしたが、まだ皆さんも正月気分が抜けてないのかもしれませんねw✋?

 

 

それでは。

2022.01.12

カテゴリー: 製作

こんにちは!

 

今月後半から来月にかけての注文が数物依頼ばかり!

非常にありがたい事なのですが、唯一残念なのはブログネタの確保が難しいことw?

同じモノを数日かけて作業するワケですからね…

なんとか今のうちにストックしておかねば!

 

 

さて、昨日は真鍮の角棒取手を製作!?

真鍮 角棒取手製作

今までステンレスや鉄では製作していましたが、意外にも真鍮タイプは初でした。

真鍮は丸棒の曲げばかりだったかもしれません…

 

真鍮 角棒取手製作

真鍮 角棒取手製作

9×9の角棒をコの字型にしてM4タップ加工を。

バイブレーションで仕上げて完成です✋?

 

 

それでは。

対応エリア

愛知県の尾張地区を中心にご依頼を承っております。

岩倉市、小牧市、江南市、大口町、扶桑町、一宮市、北名古屋市、犬山市、稲沢市、津島市、あま市、春日井市、清須市、大治町、豊山町、名古屋市北区、名古屋市守山区、名古屋市西区


記載のない地域もご対応できる場合もございますので、ご相談ください。

TOPブレイズができること加工技術会社概要・お問い合わせフォーム製作事例・ブログ