2020.12.18
カテゴリー: 修理
こんにちは!
昨日、同じ製缶業の同級生から小型の電動ホイストを貰っちゃいました♪
「もう不要だから」と、わざわざ仕事終わりに持ってきてくれました。
ウチにはチェーンブロックしかなかったので、もの凄く助かります!
いやぁ、持つべきものは「友」ですね♪
そんな今日の内容も「人と人」の繋がりから。
昨日、地元で大先輩の車屋さんから、これまた地元で大先輩の生鮮食品&仕出し販売店さんの軽トラ用部品の修理依頼がありました。
軽トラのアオリに取り付けるレールです。
新車に換えられたのですが、どうやら現在はこのレールがないらしく古い軽トラのレールを再使用したいとの事。
ところがレールの真ん中でポキッと折れてしまっているので、ココをボクが修理する事に!
結構、パイプ内部のサビが酷く溶接は大変でしたが無事終了?
ついでに変形していた部分も直して納品しました!
こうやって地元の先輩方から頼っていただけるってのは嬉しい限りです✋?
それでは。
2020.12.17
カテゴリー: 修理
こんにちは!
昨日は夕方に雪がチラつくなど、一昨日よりも厳しい冷え込みでした?
工場内も当然寒く、作業台がキンキンに冷えているので手が悴んで作業しづらい…
気温によって溶接電流も調整しなくてはいけないので、薄板の溶接は特に大変です?
さてさて、昨日はバイク用の燃料タンクを修理しました。
知立市かはわざわざ持ち込まれた燃料タンク。
車種はお伺いしたのですが忘れてしまいました…?
お客様自身でハンダ付けにて修理を敢行されたようですがハンダの着きがイマイチで不安との事。
ココをプロの私めが再修理させていただきますw
燃料タンク自体、圧力がかかったり高温になるワケでもないのでハンダ付けでの修理でも問題ないのですが、ここはより強度のある「ろう付け」で修理を!
燃料タンクの状態にもよりますが、軽度であれば10〜15分ほどの作業時間で終わりますよ✋?
それでは。
2020.12.16
カテゴリー: 製作
こんにちは!
今日も朝から冷え込みが厳しいです?
今夜も雪となる可能性があるとの事で、積もらなければいいのですが…
雪が積もってなくても路面凍結しているかもしれないので充分注意しなくては!
さて、昨日はステンレスのガイドを製作、納品しました。
各種LRで1〜3セット製作。
作業自体はそれほど複雑ではないのですが、数があったのと納期が無くて大変でした。
これは内緒なのですが、無事納品が終わった!と思ったら「1セット部品の取り付け位置が違います!」と連絡が…
大至急、手直ししたのはいうまでもありませんが、慌てていて確認不足でした?
猛反省しております✋?
それでは。
岩倉市、小牧市、江南市、大口町、扶桑町、一宮市、北名古屋市、犬山市、稲沢市、津島市、あま市、春日井市、清須市、大治町、豊山町、名古屋市北区、名古屋市守山区、名古屋市西区
記載のない地域もご対応できる場合もございますので、ご相談ください。
Copyrights © ブレイズ All Rights Reserved.