ブレイズ

2020.12.04

カテゴリー: 製作

こんにちは!

 

昨夜は青年部の三役で年末に行う事業の打ち合わせをして、事務局員も含めその後は軽く食事へ行きました。

ほどほどに飲食を済ませて〆のラーメンでもと思い寒空の下、自転車で向かったら…

まさかの定休日?

ツライ思いをして、わざわざ家とは反対方向へ走っていったのに…?

結局また駅前に戻り、あまり美味しくないラーメンで締めましたw

 

 

さて、今日の内容は『ステンレス 照明ブラケット製作』になります。

ステンレス 照明ブラケット製作

いつもは真鍮で製作するブラケットの今回はステンレスバージョン。

サイズも一回り大きくΦ50.8を使用しました。

ステンレス 照明ブラケット製作

コチラは以前に製作した真鍮ブラケット。

同じ形状でも、素材が変わるだけで雰囲気が全然違いますね✋?

 

 

それでは。

2020.12.03

カテゴリー: 製作

こんにちは!

 

ここ最近は年末らしくかなり忙しい日々が続いております?

有り難い事に取引先も増え、去年よりも忙しく感じます。

手付かずの仕事が残っている中、さらに注文が入り嬉しい悲鳴が上がっておりますが、何とか捌くのに必死!

良い年末を越せるようにガンバらなくては??

 

 

さて先日、真鍮製のペンダント照明カバーを製作しました。

真鍮 ペンダント照明カバー製作

真鍮 ペンダント照明カバー製作

インテリアの設計士さんからご依頼いただきました。

ロールに巻いた真鍮板を繋いでカバーを。

そこへ吊り下げ用の補強パイプや天板等をろう付けして製作しました。

円形なのでバイブレーションはかけられず、ランダムにスクラッチを入れて装飾。

仕上げが一番手間がかかりますが無事製作が終わってホッとしております✋?

 

 

それでは。

2020.12.02

カテゴリー: 製作

おはようございます!

 

今日は朝からほぼ一日不在となるので早めの投稿です?

 

先日、娘のバイト先である焼肉屋さんに家族で行ってきました。

ボクも学生時代にバイトしてたお店なのですがw

ステンレス アングル架台製作

最近のコロナ禍で飲食店さんは厳しいなか、この日は満席でほとんどのお客さんは家族連れでした。

本来なら忘年会シーズンというところですが、ほとんどが中止となりその分、家族と過ごす時間が増えたのではないでしょうか。

ボク自身も去年と比べると、飲み会の回数が激減しました…

少し寂しい気もしますが、生活スタイルを見直す良いきっかけだったのかもしれませんね!

 

 

さて、最近のブログが真鍮続きでしたので今回はステンレスで。

ステンレス アングル架台製作

制御盤を取り付けるアングル架台を製作しました。

作りは至ってシンプルでフレーム入門編的な感じです?

少々手間だったのは筋交(斜めの補強)の鋭角が切断機ではカットできず手切りだった所でしょうか。

歪み取りでも特に苦労する事なく、久しぶりのフレーム製作を楽しめました♪✋?

 

 

 

それでは。

対応エリア

愛知県の尾張地区を中心にご依頼を承っております。

岩倉市、小牧市、江南市、大口町、扶桑町、一宮市、北名古屋市、犬山市、稲沢市、津島市、あま市、春日井市、清須市、大治町、豊山町、名古屋市北区、名古屋市守山区、名古屋市西区


記載のない地域もご対応できる場合もございますので、ご相談ください。

TOPブレイズができること加工技術会社概要・お問い合わせフォーム製作事例・ブログ