ブレイズ

2022.01.08

カテゴリー: 修理

こんにちは!

 

昨夜は今年初の青年部での集まりがありました。

コロナが心配な状況ではありますが、3月に開催予定のお仕事体験実行委員会だったので少数での打ち合わせ。

本来なら会場で色んな体験をしてもらいたい所でしたが、感染症対策のため自宅で体験できるキットを準備!

他にも年内諸々の予定行事がありますが、無事開催できる事を切に願います?

 

 

さてさて、今日は朝からずっと腹痛に悩まされておりました?

トイレから離れられない状況のなか、飛び込みの溶接依頼が!

ダンパー?修理

昼に「鉄の棒とネジを溶接して欲しい」と電話を頂き、持ち込みされました。

ダンパー?修理

パッと見、ダンパーかな?と思いつつもちょっと違う…

何かよく分かりませんがw とりあえず外れてしまったボルトを溶接していきます!

 

ダンパー?修理

元々は手棒溶接されていたのですが、あまり状態は良くなく…溶接跡を削ってから再溶接?

 

まだ比較的バタついてはいなかったので、飛び込み依頼ではありましたがお待ち頂いている間の作業となりました✋?

 

 

 

それでは。

2022.01.07

カテゴリー: ろう付け

こんにちは!

 

ここ数日のコロナ感染者数の増加はハンパじゃないですね…

一部地域では蔓延防止措置となりそうで、このままいくとまた緊急事態宣言なんて事も!?

ようやく落ち着いてきたのかと思っていた矢先なので残念?

これからまた暫くは自粛生活となりそうです。

 

 

さて、今日は朝から今年初のろう付け仕事を!

窒素ガス封入口金 ろう付け

衣類メーカーで使用される窒素ガス封入用の口金を製作しました。

 

窒素ガス封入口金 ろう付け

8Aのステンレスニップルに穴をあけ、極細のステンレスパイプを通してろう付け!

とにかくパイプを溶かさないように細心の注意を払って作業?

 

このあと江南市の工場へ納品してきます✋?

 

 

それでは。

2022.01.05

カテゴリー: その他

こんにちは!

 

ここ数日で沖縄のコロナ感染者数が大幅に増えてますね?

年末の沖縄出張がもう少し遅れていたらと考えるとゾッとします?

ひょっとすると3月末にも出張があるかもしれず…

まだ確定ではありませんが、もしそうなった場合には感染者数が落ち着いている事を願います!

 

 

さて、今日は新年最初の納品を!

仕事始め

水路付き配管や触媒関係の部品などなど…

今年はセラミック関係のお仕事からスタートしました。

ありがたい事に、このあとも自動車や機械、建築系など多業種の依頼も控えております!✋?

 

 

それでは。

対応エリア

愛知県の尾張地区を中心にご依頼を承っております。

岩倉市、小牧市、江南市、大口町、扶桑町、一宮市、北名古屋市、犬山市、稲沢市、津島市、あま市、春日井市、清須市、大治町、豊山町、名古屋市北区、名古屋市守山区、名古屋市西区


記載のない地域もご対応できる場合もございますので、ご相談ください。

TOPブレイズができること加工技術会社概要・お問い合わせフォーム製作事例・ブログ