ブレイズ

2020.11.08

カテゴリー: その他

こんにちは!

 

今日は日曜で休日の予定でしたが急遽、現場へ…

 

半日仕事

食品加工場の機械のカバーが破損したとの事で現地修理を行ってきました!

詳しい内容は明日のブログで✋?

 

現場作業は午前で終わり、午後からは名古屋で地鳥のイベントがあるとかで…今から行ってきたいと思います♪

 

 

それでは、良い休日を。

2020.11.07

カテゴリー: 修理

こんにちは!

 

今日は朝から曇天。

こんな日は首肩が重く感じます?

むかーし、むち打ちになってから天気の悪い日にはいつも苦しめられ

天気が良いと何ともないのに、不思議なもんです。

 

 

さて先日、スカイライン(R-33 )のマフラーを修理依頼がありました。

R-33 マフラー修理

R-33 と言ってもGT-Rではなく4ドアセダン。

しかも寒冷地仕様という珍しい車両。

タマ数が殆どなく、部品も入手困難だとか…

 

R-33 マフラー修理

↑↑穴の空いている場所の塗装をめくるとこんな感じ。

以前にも修理した跡がありますが、その周辺にも穴が。

R-33 マフラー修理

ココは板厚が殆どない状態なので、溶接ではなくろう付けで修理を。

 

R-33 マフラー修理

タイコの隅にも亀裂があったのでこちらは溶接で修理を!

ココも以前に修理した跡があり、溶接際が割れてました。

 

かなり古いマフラーでしたので色んな箇所が割れたり穴が空いてたりと酷い状態でしたが、何とか全て埋めて修理完了となりました✋?

 

 

それでは。

2020.11.06

カテゴリー: 製作

こんにちは!

 

昨日は朝からバタバタ?

出たり入ったり、短納期の仕事をこなしたりと…慌ただしい1日となりました。

夕方には食品加工場へ修理内容の現確を!

作業は工場の止まる日曜となり、今週もまた休日の現場作業です?

 

 

そんな今日は朝から頭痛が…

最初はカゼか?と思ったのですが、眼も痛いしカゼではなさそう。

どうやら眼の疲れからきてる頭痛のようで、そういえば思い当たる節が…

 

ステンレスメッシュ 溶接

たぶん、原因はコレ↑↑

ステンレスメッシュ 溶接

線径0.5mmのステンレスメッシュをフランジに溶接する作業でした。

しかも条件が全周溶接?

 

フランジに施されたザグりにメッシュを当て込み、浮き上がらないよう先端を棒入れ溶接!?

少しでも気を抜くとメッシュが溶け落ちてしまうので一瞬で溶接しなくてはなりませんでした。(何箇所か溶け落ちましたが、補修を。)

 

とにかくメッシュの先端、溶接棒、電極の位置や角度など…凝視しながらの作業でしたのでそりゃ眼も疲れますね…

しかも年々視力が落ちてきてるので細かい作業が苦労するように感じました?

 

 

それでは。

 

対応エリア

愛知県の尾張地区を中心にご依頼を承っております。

岩倉市、小牧市、江南市、大口町、扶桑町、一宮市、北名古屋市、犬山市、稲沢市、津島市、あま市、春日井市、清須市、大治町、豊山町、名古屋市北区、名古屋市守山区、名古屋市西区


記載のない地域もご対応できる場合もございますので、ご相談ください。

TOPブレイズができること加工技術会社概要・お問い合わせフォーム製作事例・ブログ