ブレイズ

2020.10.21

カテゴリー: 製作

こんにちは!

 

昨夜は商工会青年部の常任・運営委員会がありました。

冷却ユニット 溶接加工

当然、皆さんマスク着用での開催。

今後の予定や来年度に向けての報告等を行い、その後は懇親会へ?

お店はいつもの『sugar』へ行き楽しいひと時を過ごし解散!

 

と思いきや…

 

またまた〆のラーメンです…

やってしまいました?

 

散々1軒目でパスタを食べさせられた後にまさかのラーメン?

とても一人前食べられるワケもなく皆んなでシェアしましたが、今朝の胃もたれがハンパなかったのは言うまでもありません…

もう暫くは麺類を見たくないと思った今日この頃でした。

 

 

さて先日、よくご依頼いただく冷却ユニットをまたまた製作しました。

冷却ユニット 溶接加工

排ガスを冷却するいつものやつです。

似たような形状をしていても、毎回どこかしら違いがあるのが作業時のちょっとした楽しみとなってますw

 

今回は排ガスが通るインナーケースと冷却水が流れるアウターケースとの隙間が大きくて溶接には苦労しましたが?

隙間が大きいほどその分縮んでしまったり歪んでしまうので、なるべくなら溶接箇所に隙間がないのがベスト。

 

偏りになってるパイプが引っ張られて傾くという状態になりましたが、そこは炙って縮めてを繰り返し…何とか修正し無事納品?

 

また来週も…とお話しを伺ったので、またブログに登場すると思いますw✋?

 

 

 

それでは。

2020.10.20

カテゴリー: 修理

こんにちは!

 

先週末から寒い日が続いていたのでついにヒーターを出したのですが…

テーブル脚 修理

今日は必要無さそう?

むしろ点けてると暑いくらい!

寒暖差が激しいので困ってしまいます…

ボクは寒いのがホント苦手なのでヒーターの出番がない日が続いてほしいものです。

 

 

さて、今日の内容は『テーブル脚 修理』になります。

個人の方が遠方からわざわざ持ち込み頂きました。

テーブル脚 修理

ちょっと変わったテーブル脚ですね。

ラウンド型のガラス天板が乗るようなのですが…

果たしてテーブルとして機能するのでしょうか?笑笑

気になるところです。

 

テーブル脚 修理

破損箇所は脚と脚を繋ぐ支柱の根元が外れてしまってます。

元々は「ろう付け」で固定されていたようです。

劣化で外れてしまったのでしょう。

当初は溶接で!との事でしたが同じように再度ろう付けで修理していきたいと思います?

 

テーブル脚 修理

作業前に古い「ろう」を全て除去!

残ったままでもろう付けできない事はないのですが不純物が混ざったりと仕上がりが汚くなってしまいますから…

面倒でも必ず除去します!

 

テーブル脚 修理

元の位置に合わせて仮付け→本付けを。

作業後に残ったフラックスを取り除き、研磨して無事終了♪

20分ほどお待ち頂いてのお渡しとなりました✋?

 

 

それでは。

2020.10.19

カテゴリー: 修理

こんにちは!

 

今日の夜中3時頃に地震がありました。

幸い揺れは大した事なく(岩倉市で震度1?)良かったのですが、そこから目が覚めて結局、一睡もできず…

おかけで寝不足となり、昼食後の今は猛烈な睡魔と闘っております?

 

 

さて先日、友人の庭師『大和屋』からまたまた修理依頼がありました。

https://niwa-y.jp/

 

 

 

草刈機 修理

持ち込まれたのは彼の草刈機。

 

草刈機 修理

ヘッドを固定するネジ穴がバカになったようで、コチラの補修を今回は手掛けます?

 

草刈機 修理

草刈機 修理

まずは溶接でネジ穴を完全に埋めちゃいます。

 

草刈機 修理

余分な溶接ビードをカットして、元の位置に穴あけとタップ加工を。

 

草刈機 修理

ヘッドを固定して修理は完了♪

 

彼にはムリを言って現場を手伝ってもらったりするので、コレくらいはお安い御用です✋?

 

 

以上、『草刈機 修理』でした。

 

それでは。

対応エリア

愛知県の尾張地区を中心にご依頼を承っております。

岩倉市、小牧市、江南市、大口町、扶桑町、一宮市、北名古屋市、犬山市、稲沢市、津島市、あま市、春日井市、清須市、大治町、豊山町、名古屋市北区、名古屋市守山区、名古屋市西区


記載のない地域もご対応できる場合もございますので、ご相談ください。

TOPブレイズができること加工技術会社概要・お問い合わせフォーム製作事例・ブログ