ブレイズ

2019.08.25

カテゴリー: その他

こんにちは!

 

今日は日曜日という事で、お休み。

と、いきたいところですが今日はボクが所属している地元の「消防団」として、毎年一度行われる市の『防災訓練』に参加してきました。

 

 

どんな事をするのかっていうのを簡単に説明すると…

 

・まず市内で災害が発生した想定。

そののち地元住民の方々が実際の避難ルートを通って避難所へ駆けつけてくる。

そこで負傷者の人がいれば応急救護を。

火災が起きていたら初期消火を。

逃げ遅れた人がいたら救助を。

 

など、

市や消防、医療機関などや地元住民の人たちと一緒に訓練を行います。

 

 

防災訓練

↑↑コチラは救護訓練の様子。

 

簡単な応急手当てやタンカーで運ぶのを体験したり、医師による「トリアージ」なども行いました。

 

 

防災訓練

↑↑コチラは消防職員による、高層部で逃げ遅れた人の救助活動の様子です。

さすがにこれは本職の方だけでしたが。

 

ちなみに写真にも写ってますが、今年からはドローンによる訓練風景の撮影も行われておりました。

 

防災訓練

ちょっと分かりづらいかもしれませんが、屋上での活動を撮影してるところです。

 

ドローンを操作してる方のモニターを背後からパシャリとさせてもらいましたw

 

最近では、色々な自治体でも災害時のためにドローン部隊を配置していると聞きます。

たしかに人が立ち入れないような場所や高いところを確認するには最適ですもんね。

 

 

防災訓練

↑↑コチラは消火訓練の様子です。

 

消防職員や消防団員、地元企業の自主防災組織と一緒に出動。

この前に、地域住民の方々もバケツリレーや、消化器を用いての初期消火活動を行いました。

 

このあとは周りが水浸しになってしまうのでココで訓練は終了です。

 

 

この東海地方も、いつ『南海トラフ地震』が起きてもおかしくないといわれています。

 

予測できない災害に普段から備えておくという事は重要ですね!

 

 

それでは。

 

2019.08.24

カテゴリー: 製作事例

こんにちは!

 

 

昨日は仕事関係の方々との飲み会に行ってきました。

同業種であったり異業種であったり、年代もバラバラでしたが気軽に話しのできる、また刺激を受ける有意義な時間をすごせました♪

 

 

昨日まで3日連続での飲み会だったので、さすがに今日はおとなしくしておこうと思いますw

 

 

さて今回は、真鍮製の『照明カバー』を製作しましたのでソチラのご紹介。

 

真鍮製照明カバー 製作

↑↑使用する材料はコチラ。

 

・真鍮丸パイプとフタ。

 

これらを組み合わせるだけのシンプルな作りです。

 

 

組み合わせる方法としては、

「ろう付け」  もしくは「溶接」

 

 

今回は、作業効率と後々の仕上げを考えて「溶接」でいくことにしました。

 

 

もし「ろう付け」で作業した場合、パイプとフタを付ける時に広範囲に熱が伝わって変色箇所が多くなる。

また、パイプとフタの継ぎ目が、仕上げをした時に真鍮とろう棒との材質が違うため「筋」のように目立ってしまう。

 

 

その点、溶接で作業すればそれらをクリアできるので溶接を選びました。

 

 

真鍮製照明カバー 製作

↑↑溶接後、研磨仕上げをしたところです。

 

 

ちなみに左側は天井から吊り下げる「ペンダントタイプ」

右側は壁に取り付ける「壁付けタイプ」

 

この2種類を製作しました。

 

このあと「バイブレーション仕上げ」をするのですが、本体に色ムラがあるとそこが目立つので先に研磨して一定の色合いにしてます。

 

真鍮製照明カバー 製作

↑↑バイブレーション仕上げをした後。

 

研磨仕上げより「落ち着いた雰囲気」になります。

あと、指紋や汚れが目立ちにくいというメリットもあります。

 

これで完成です♪♪

 

 

以上、『真鍮製照明カバー  製作』でした。

 

みなさん、よい週末をお過ごしください。

 

 

それでは。

 

2019.08.23

カテゴリー: その他

こんにちは!

 

今日の午前中は食品工場へ採寸しに行ってきました。

工場内なら良かったのですが、雨が降るなか外で採寸でしたので服はビチョビチョ?

濡れた服のままブログを書いてますw

 

頭が痛いのは、冷えたせいなのか二日酔いだからか…

 

 

さて今日は、「フェンス 修理」という内容でいきたいと思います。

 

フェンス 修理

 

見たことがあるかもしれませんね。

以前に修理したフェンスと同じ敷地内にあるものですから…

 

またリフトをぶつけて破損させたという事で

今回も同じように修理していきます。

 

フェンス 修理

↑↑まずは破損した部分を切り取ったところ。

 

ここにパイプを繋げます。

 

フェンス 修理

↑↑メインパイプの接続完了!

 

あとは、アンカー用のベースプレートを付ければ…

 

 

フェンス 修理

完成です?

 

納品時に「また来月もあるよ〜」と言われましたw

 

どんだけぶつけてんの!?

と思いつつ、「ありがとうございます?」と返しておきましたw

 

 

みなさんも運転には充分注意しましょう!

 

 

それでは。

 

対応エリア

愛知県の尾張地区を中心にご依頼を承っております。

岩倉市、小牧市、江南市、大口町、扶桑町、一宮市、北名古屋市、犬山市、稲沢市、津島市、あま市、春日井市、清須市、大治町、豊山町、名古屋市北区、名古屋市守山区、名古屋市西区


記載のない地域もご対応できる場合もございますので、ご相談ください。

TOPブレイズができること加工技術会社概要・お問い合わせフォーム製作事例・ブログ