2019.08.27
カテゴリー: 製作事例
こんにちは!
だいぶ気温も落ち着いてきて、過ごしやすくなってきました?
さて今日の内容は昨日の続きです。
昨日は簡単な作業で終わる予定がまさかの事態になってしまった、というところで終わりました。
長さが足りなかったパイプを延長するために切断したところ。
繋いだ時の角度や長さに注意しながら仮付けしていきます。
ひとまず仮付けが終わりました。
ここで長さ等をチェックして問題がなければ本溶接へ…
溶接完了!
でもここからが大変。
継ぎ目を全部削っていかにも「繋いでいない」ように仕上げなくてはいけない?
ある意味この作業が一番大変…
↑↑とりあえず一本を研磨手前まで仕上げたところです。
こんな感じで…
↑↑全部擦り終わったところ。
やっとこれで振り出しに戻りましたw
ここまでくるのに約半日要してます…
長手のパイプと繋いでまた仕上げ。
全ての溶接が終わって、ざざっと磨いたらほぼ完成✨
あとは継ぎ目の「焼け」をとるだけ♪
いやぁ、やっと終わりました〜♪♪
最初図面と照らし合わせた時に長さが違うと気づいたときは目が点になりましたよw
しかも自分の間違いではない事の手直しをするとなると悲しくなります笑笑
そうならない為にも、充分な図面の確認は必要ですね!
以上、「サイドバンパー製作」でした。
それでは。
<<「サイドバンパー製作 (丸パイプ)」前の記事へ
次の記事へ「ミラー下棚製作(バイブレーション仕上げ)」>>
岩倉市、小牧市、江南市、大口町、扶桑町、一宮市、北名古屋市、犬山市、稲沢市、津島市、あま市、春日井市、清須市、大治町、豊山町、名古屋市北区、名古屋市守山区、名古屋市西区
記載のない地域もご対応できる場合もございますので、ご相談ください。
Copyrights © ブレイズ All Rights Reserved.