2020.11.04
カテゴリー: ろう付け
こんにちは!
昨日は地元のメンバーとゴルフへ行きました。
結果は…ズタボロでした?
スコアは気にしない!なんて言いながらも実際悪いと少し凹みますw
それでも練習に行かない自分をどうかと思いますが?
まぁ、みんなと楽しくプレーできるのが一番ですね!
さて、今日の内容は『鉄と超硬板 ろう付け』になります。
何度か紹介した事あるかもしれませんが、今回はもう少し細かく手順を?
左側が超硬板で、右側が鉄(SS 400 )の機械加工品。
コレらをろう付けにて結合していきます!
最初に、ボクは熱が逃げないようにベタ置きではなく少し浮かせて作業してます。
少しでもムダな時間をかけたくないので。
機械加工品は作業前に脱脂&洗浄して、「ろう」を流すところに予めフラックスを塗っておきます。
その後ろう付けしたい超硬板をセットして、またまたフラックスを。
フラックスはろうが流れやすくなる効果と酸化防止になるので必須!
作業時に指定場所から動かないように固定を!
本来はこんな使い方ではない「ハイトゲージ」を使用してますが…?
固定したら、いざろう付けの開始です!
作業中の写真はありませんが?
ろう付け完了後、酸洗してはみ出した余分な「ろう」を削って作業は完了です♪
最後に、参考になるか分かりませんが動画をアップしました。
2倍速になっており、ほぼ未編集ですが…
気が向いたら見てやってください✋?
それでは。
2020.10.26
カテゴリー: 修理
こんにちは!
昨日は久しぶりに地元のメンバーとマスツーリングへ行ってきました♪
道中、多々のハプニングに見舞われながらも当初の予定より大幅に遅れて目的地へ到着!
もうこの季節になると山道はかなり寒いです?
今年のツーリングへ行ける回数は残りあと僅かな気がしてきました?
さて、今日のブログは『オイルクーラー ろう付け修理』になります。
最近はブログネタに困っておりずいぶん前に行なった修理案件ですが…
過去の写真を漁っていたら発掘しましたw
修理したのは建機のオイルクーラー(だったはず)です。
建機はご存知の通り、物凄い振動を発しながら作業するため年数が経過すると色んな箇所に亀裂が入ってきたりしますが、このオイルクーラーもその一例です。
取り付けステーとの干渉でオイルの通るチューブに亀裂が!
その亀裂部分を「ろう付け」にて修理しました。
作業前には漏れ箇所特定の為、作業後には漏れが無い事を確認する為それぞれリークチェックを行います。
オイルクーラーの場合には内部の油分を除去&洗浄してからテストを行うので安心ですよ✋?
それでは。
2020.10.20
カテゴリー: 修理
こんにちは!
先週末から寒い日が続いていたのでついにヒーターを出したのですが…
今日は必要無さそう?
むしろ点けてると暑いくらい!
寒暖差が激しいので困ってしまいます…
ボクは寒いのがホント苦手なのでヒーターの出番がない日が続いてほしいものです。
さて、今日の内容は『テーブル脚 修理』になります。
個人の方が遠方からわざわざ持ち込み頂きました。
ちょっと変わったテーブル脚ですね。
ラウンド型のガラス天板が乗るようなのですが…
果たしてテーブルとして機能するのでしょうか?笑笑
気になるところです。
破損箇所は脚と脚を繋ぐ支柱の根元が外れてしまってます。
元々は「ろう付け」で固定されていたようです。
劣化で外れてしまったのでしょう。
当初は溶接で!との事でしたが同じように再度ろう付けで修理していきたいと思います?
作業前に古い「ろう」を全て除去!
残ったままでもろう付けできない事はないのですが不純物が混ざったりと仕上がりが汚くなってしまいますから…
面倒でも必ず除去します!
元の位置に合わせて仮付け→本付けを。
作業後に残ったフラックスを取り除き、研磨して無事終了♪
20分ほどお待ち頂いてのお渡しとなりました✋?
それでは。
岩倉市、小牧市、江南市、大口町、扶桑町、一宮市、北名古屋市、犬山市、稲沢市、津島市、あま市、春日井市、清須市、大治町、豊山町、名古屋市北区、名古屋市守山区、名古屋市西区
記載のない地域もご対応できる場合もございますので、ご相談ください。
Copyrights © ブレイズ All Rights Reserved.