2020.08.29
カテゴリー: 製作事例
こんにちは!
もう土曜日という事で、1週間があっという間に感じてしまいます。
そんな今日は午前から名古屋方面の外回り、帰りがけにR41沿いにある豊山町の「横綱ラーメン」で遅めの昼食を。
「味玉ラーメン」と「鉄板チャーハン」を注文。
やはりラーメンといったら豚骨!??
しかし調子に乗って「大」を頼んだのですが、さすがに麺2玉分はハンパない…
食べきりはしましたが、満足感よりも後悔の方が強いですw
なんでも「適度」が肝心ですね!
さて先日、オーダー家具の製作を手掛けてらっしゃるお客様から『アルミ製スツールフレーム』の製作依頼を頂きました。
L曲げしたt:5.0のアルミフレームと、座面を支えるブラケットを製作しました。
アルミと言っても種類があるのですが、今回使用したアルミ材は溶接性と強度を考え「A5052」を選択。
アルミは軽くて丈夫なのが利点ですね。
ただキズがつきやすいので取り扱いには注意が必要ですが…
この後どういう風に仕上がっていくのかたのしみです✋?
以上、『アルミスツール 製作』でした。
2020.08.28
カテゴリー: 製作事例
こんにちは!
つい先ほど急な雨に打たれビタビタに…
すぐ目の前のコンビニへ行くだけでしたが信号待ちしている間にやられ?
着替えを持ってたのが不幸中の幸い、1日濡れた服で過ごすのは避けられそうです。
この雨で多少なりとも涼しくなってくれるといいのですが!
さて先日、設計事務所さんから『スイッチプレート』の製作依頼がありました。
「トグルスイッチ」を取り付けるプレートのようです。
アルミと真鍮で、様々なパターンのスイッチプレートを製作。
フラットバーをカットし穴あけ、最後にバイブレーション仕上げを施しました!
設計事務所さんのオリジナル商品として今後販売されるそうで弊社では製作の請負いのみ。
あくまで今回は紹介だけというカタチになります✋?
以上、『スイッチプレート 製作』でした。
それでは。
2020.08.19
カテゴリー: 製作事例
こんにちは!
今日は朝から「複合機」の調子が悪く、ファクスが受信できずにいたりします?
ここ最近の暑さで複合機もへばってしまったのでしょうかw
まぁ、5年近く使用していたら寿命かもしれませんね…
さて先日、大型ダンプに積載する収納具を製作して欲しいと依頼をいただきました。
現在は工具箱が搭載されているのですが、この箱を撤去し、灯油用ポリタンクが積める収納具にしたい!との事でした。
スペースに限りがありますが、何とか収まるよう製作を!
↑↑製作した収納具↑↑
なるべく大きくなりすぎず、尚且つ搭載できる空間を確保できるように考えながら製作しました?
灯油用ポリタンク以外にも、洗剤ケースを2ケ積めるようにと追加があったので対応を!
ちなみに、ポリタンクはお客様から預かったものですが洗剤は購入する事に?
キチンと収まるか、出し入れの確認も必要だったので致し方ありません…
あとは後日、実際に車両に取り付けて確認してきます!
余談ですが、この灯油類は荷台に付着したアスファルトを洗剤する時に使用するようです✋?
以上、『ダンプ用収納具 製作』でした。
それでは。
岩倉市、小牧市、江南市、大口町、扶桑町、一宮市、北名古屋市、犬山市、稲沢市、津島市、あま市、春日井市、清須市、大治町、豊山町、名古屋市北区、名古屋市守山区、名古屋市西区
記載のない地域もご対応できる場合もございますので、ご相談ください。
Copyrights © ブレイズ All Rights Reserved.