BLOG

2019.08.21

カテゴリー: 製作事例

こんにちは!

 

今日は日差しがあり結構暑くなってます?

 

そんな中スポットクーラーが調子悪く、風量は弱いし冷たくもない…

たまりません(泣)

 

フィルターが目詰まりしてるのか…??

 

ちょっと午後から掃除してみようと思います❗

 

 

さて今日はトラック用の『サイドバンパー』を製作しましたのでソチラのご紹介。

 

トラック サイドバンパー製作(角パイプ)

↑↑今回使用する材料はこちら。

 

・ステンレス角パイプ  30×60×1.5  #400

 

普段製作するサイドバンパーの中では比較的小さめのサイズです。

 

これを全長3,600を4本と1,400を4本作ります。

 

 

トラック サイドバンパー製作(角パイプ)

↑↑まずは仮付けをしたところ。

 

ここで注意するのは繋ぎ合せる角パイプ同士がちゃんと「ツライチ」になるように❗

 

ここをキッチリしておかないと、この後の仕上げの工程でフラット仕上げにするのにとても苦労します。

 

 

なのでココは時間をかけてでもピッシリ合わせていきます!

 

 

トラック サイドバンパー製作(角パイプ)

↑↑ひと通り本溶接が終わったところ。

 

今回のように同じ溶接をするモノが数あるときは、同じ向きでズラっと並べて一気に溶接していきます!

時間短縮も必要ですからね!

 

ここから仕上げをしていきます。

 

 

トラック サイドバンパー製作(角パイプ)

トラック サイドバンパー製作(角パイプ)

 

この段階でも同じように全部同じように並べてひたすら削っていきます?

 

あまりを加えないように、ちょっと削っては次、次…と冷ます時間も効率よくできます。

 

 

徐々に目を細かくしながら、最終的にバフをかければ…

 

トラック サイドバンパー製作(角パイプ)

↑↑完成です?

 

あとは養生テープを貼って…

 

トラック サイドバンパー製作(角パイプ)

作業完了❗

出荷を待つだけです。

 

 

以上、トラック用の「サイドバンパー製作」でした!

 

これからスポットクーラーの掃除をしたいと思いますw

 

 

 

それでは。

 

2019.08.20

カテゴリー: 製作事例

こんにちは!

 

今日は雨が降ったりやんだりとスッキリしない天気。

 

仕事のテンションがちょっと上がりにくい…?

 

 

さて今日は『鐘つき用のフレーム』を製作させていただきましたので、そのご紹介です。

 

 

製作過程の写真を撮り忘れてしまったので今回は完成時の写真のみ…

 

まず、「鐘つき用のフレームってなに?」

ってなりますよねw

 

テレビで見たこともあるかもしれませんが、

企業が一部上場するetc.などの記念パーティーの時に行われる「鐘つき」。

 

弊社HPをご覧になったお客様から、その「鐘をぶら下げるフレームを製作して欲しい。」とのご依頼でした。

 

しかも、記念パーティーで1回のみ使用とのこと。

 

オールステンレスで製作すれば、それなりの金額にはなりますから、1回だけの使用のために製作とは景気のいい話ですねw

 

お客様から簡単なイメージと、おおよその寸法を聞いて製作開始!

 

鐘つき用フレーム製作

↑↑出来上がった写真がコチラ。

40×40  #400角パイプを使用してます。

 

各部溶接したのち、フラット仕上げからの研磨までしました。

 

たとえ1回限りの使用の製品とは言え、大勢の方々に見られて恥ずかしくないようしっかり仕上げてます!

 

 

上部に取り付ける鐘がけっこうな重量との事でしたので、試しに弊社で鐘を付けてみる事に…

 

鐘つき用フレーム製作

 

うん、問題なし❗

 

という事でこれで納品させて頂きました?

 

 

後日、お客様が処分のためにフレームをお持ち頂いた時にパーティーの様子の写真を見せてもらいましたが、イイ感じで映えてましたw

 

 

ほとんど新品の状態で帰ってきたフレームを、「縁起物」として再利用しようかと思ったのですが、処分費も頂いてしまったし、何より「場所をとってジャマ」だったので結局は処分しました…w

(後々もったいなかったなぁと思う)

 

 

以上、「鐘つき用フレーム製作」のご紹介でした。

 

それでは。

 

2019.08.19

カテゴリー: その他

こんにちは!

 

 

今日は比較的いつもより暑さがマシな気がします。

このまま涼しくなればいいのになー。と思う今日この頃…

 

 

 

さて、今回はバイクの『シートフレーム』を改造したのでソチラのご紹介です。

 

バイク用シートフレーム改造

↑↑コチラがその写真。

 

名前の如く、シートを取り付けるフレームです。

 

写真左側が事故で損傷したフレーム。

写真右側が今回使用するフレーム。

 

 

左側のフレームは、メインフレームに取り付けた時にノーマルのフレームより角度が上がるように改造が施されていました。

 

ですが事故での損傷により使用できなくなったので、右側のノーマルフレームへ改造が施されていた部分を移植したり、破損してなくなった部分を付け替えたり…

 

といった改造を今回行っていきます!

 

バイク用シートフレーム改造

↑↑まずは移植する部品を切りとり、取り付けする側のフレームも切断しました。

 

以前よりも5mm延長して欲しい。との依頼でしたので、長くなるように調整して切断してあります。

さらに、この時点で欠損してしまった部分の付け替えも行なってます。

 

バイク用シートフレーム改造

バイク用シートフレーム改造

↑↑仮付けをして、メインフレームに合わせてみました。

 

問題ないのを確認したら、本溶接をします❗

 

 

バイク用シートフレーム改造

 

完成です✨

強度確保のためビートカットはしません。

 

たまに、溶接をしたあとに仮付け位置から少し動いてたりする事もあります。

(穴の位置が合わなかったり、差し込み角度が変わったり…)

 

ですので、溶接したあとにも組み付け具合をチェック!

 

バッチリでしたので、これで作業完了?

 

無事、納品させて頂きました。

 

 

それでは。

対応エリア

愛知県の尾張地区を中心にご依頼を承っております。

岩倉市、小牧市、江南市、大口町、扶桑町、一宮市、北名古屋市、犬山市、稲沢市、津島市、あま市、春日井市、清須市、大治町、豊山町、名古屋市北区、名古屋市守山区、名古屋市西区


記載のない地域もご対応できる場合もございますので、ご相談ください。

TOPブレイズができること加工技術会社概要・お問い合わせフォーム製作事例・ブログ