2019.08.08
カテゴリー: その他
こんにちは!
今日は自動車の『マフラー修理』のご紹介です。
今回もそうなのですが、マフラー修理をご依頼いただくお客様のほとんどが「弊社HPを見て」というケース。
マフラー単体で持ち込まれる方、車両ごと持ち込まれる方、また多忙であったり遠方という事で送ってこられる方など。
数ある溶接業者さんの中から弊社を選んでいただけるというのは、ホントに嬉しいものです?
では作業の方へ…
今回はコチラのマフラー。
完全に劣化して外れてしまってます。
マフラー単体で持ち込まれたのですが、幸い割れた跡から繋ぐ向きが判断できたのは良かったです。
そうでなければ仮付けしては車両に合わせての調整…の繰り返しになったりもするので?
車両がないとちょっとしたズレでやり直し!なんて事もありますから…
まずはサビが酷いところを削ってキレな地を出して、仮付け。
ホントはこの段階で車両に合わせたいところですが、ないのでこのまま本溶接へ…
グルっと一周溶接して完了です❗
場所によっては劣化が酷く、溶接しづらいところもありましたがそこはウデの見せどころw
お客様が持ち帰られて無事取り付いたという事でホッとしました。
それでは。
2019.08.06
カテゴリー: その他
こんにちは!
毎日暑いですね…?
今日は「クリーニング工場」に設置されている設備の部品を修理させて頂きましたのでご紹介します。
モノはこちら。
「熱交換器」、いわゆる「ラジエーター」ですね。
こいつは内部に高温の蒸気を流し、フィンを伝って「熱」を出すというもの。
その「熱」を利用して衣類を乾燥させるってワケです。
今回の修理依頼は『蒸気漏れ』。
配管部分に「凹み」があります。
そこから蒸気漏れをしているので、そこを『ろう付け』にて埋めたいと思います。
↑ ろう付け作業が終了したところ。
その後「リークチェック」(漏れ点検)をして、漏れがなかったので無事完了です❗
洗浄して無事納品できました?
それでは。
2019.08.05
カテゴリー: 製作事例
こんにちは!
昨日は日曜日でしたが、夜まで予定がなく「何しようかなぁ」と思ってたときに…
『作業台でも作るか』と思い、
作りました?
作業者も増えた事もあり、軽作業用の台が必要だなぁ〜とは思ってました。
写真では分からないのですが、鉄板の裏側にも骨を入れてあるので強度的にも問題なし!
材料はもともと用意してはいたのですが、なかなか手をつけられず…?
休みの日を利用してチャチャっと製作しました?
本業を活かした日曜大工でしたw
またヒマな時にでも塗装したいと思います!
それでは。
岩倉市、小牧市、江南市、大口町、扶桑町、一宮市、北名古屋市、犬山市、稲沢市、津島市、あま市、春日井市、清須市、大治町、豊山町、名古屋市北区、名古屋市守山区、名古屋市西区
記載のない地域もご対応できる場合もございますので、ご相談ください。
Copyrights © ブレイズ All Rights Reserved.