2020.09.26
カテゴリー: 製作事例
こんにちは!
今日は中学校の体育大会!
なのですが、保護者の観覧は原則禁止というなんとも寂しいものです…
理由としては来週、二年生が野外活動のため万が一の事がないようにとの対策だそうなので仕方ありませんね。
三年生の保護者の方は残念でしょうが、ライブ配信をするみたいなのでソチラで我慢です?
さて、今日の内容は『ステンレス照明カバー 製作』になります。
よく真鍮で製作している照明カバーのステンレスバージョンです。
写真上が今回製作したステンレス製で写真下が真鍮製です。
同じ照明カバーでも材質によって全然違う雰囲気になりますね。
表面はいつものバイブレーション。
屋外用なので当然ステンレスの方が物持ちはいいですよ✋?
あ!そういえばランチ紹介を忘れてましたw
今日は同じ青年部員のお店『SUGAR』へ行ってきました。
注文したのはカルボナーラのセット。
ちなみに、パスタは無料で大盛りにできますよ✋?
以上、『ステンレス照明カバー 製作』でした。
それでは。
2020.09.18
カテゴリー: 製作事例
こんにちは!
昨夜は2カ月ぶりの青年部常任・運営委員会でした。
今年度の事業はほとんど行えない状況ですが、今だから出来る事や来年度の事業予定などを話し合いをして委員会は終了。
そのあと有志で懇親会へ行きました。
が!
飲み会までは良かったのですが〆のラーメンが…
その時は美味しくいただきましたが、翌朝の胃もたれがハンパなく?
たまの事ではありますが、いい加減にしておかないとお腹周りが大変な事になってきそうです。
さて先日、ステンレス製のテーブル脚を製作しました。
オーダー家具を手掛けてらっしゃるお客様からのご依頼。
シンプルでスッキリしたデザインです。
ステンレス角パイプの25×25を使用。
天面は溶接ビートを残してますが他の見えるところは継ぎ目を消して一体感を!
最終仕上げはバイブレーションの#240。
落ち着いた雰囲気に仕上がってます!
他にも照明カバーやキッチンパネル等もご注文いただいたので、また今度ご紹介を✋?
以上、『テーブル脚 製作』でした。
それでは。
2020.09.17
カテゴリー: ろう付け
こんにちは!
今日は朝から外回りで午前が潰れてしまいました?
やらなくちゃならない作業も進んでおらず焦っております…
納品や引き取り程度ならボク以外でもいいのですが、打ち合わせや確認などが合わさるとさすがにそうはいきません。
とにかく限られた時間をムダなくせず、仕事を熟さねば!
さて今日の内容は『精密なろう付け』になります。
今回の作業はご新規の大手衣類メーカーさんからご依頼をいただきました。
↑↑今回ろう付けをするのがコチラ。
全てステンレス。
支給されたΦ8のカラーと8A(1/4)ソケットに穴あけをし、針のようなパイプをろう付けしていきます!
まずはコチラから。
窒素ガスを封入するための口金になります。
パイプの出が指定寸法になるように浮かせて作業を。
ちなみにこのパイプはΦ1!!
厚みは0.16と今まで実績のない極細品?
ちょっとでも手元が狂えばボロっと溶け落ちてしまうので作業前はメチャクチャ不安でした?
特に厚みのギャップがあるモノを難易度がアップ!
ろうの盛り上がりなどの指示もあるし、当然漏れがないようにもしなくてはならないので極度の緊張感に包まれながらいざ作業を?
さすが自分!!
出来ちゃうんですねーw
反対側もバッチリ!
緊張感がハンパなくとても動画なんて撮る余裕はありませんでしたが、今度機会があったら撮りたいと思います!
続いてこちら。
2mあるパイプの端々4mmの位置にカラーをろう付け。
このパイプはΦ1.75と先程よりは少し太いので多少の緊張は緩みましたが、それでも極細には変わりないので慎重に作業を!
今回のは試作でしたが、今朝いちばんに納品&確認をしてもらい無事OKを貰うことができました♪
それでは。
岩倉市、小牧市、江南市、大口町、扶桑町、一宮市、北名古屋市、犬山市、稲沢市、津島市、あま市、春日井市、清須市、大治町、豊山町、名古屋市北区、名古屋市守山区、名古屋市西区
記載のない地域もご対応できる場合もございますので、ご相談ください。
Copyrights © ブレイズ All Rights Reserved.