2020.01.20
カテゴリー: 製作事例
こんにちは!
昨日は日曜という事で本来なら休日だったはずなのですが、どうしても納期の都合で仕事をしておりました?
本日(1/20)が納期で、納入先が神奈川県だったために昨日中には発送手続きをしなくちゃならない!
トラブル等もあり、休日返上で何とか発送する事はできましたが?
その仕事が今回のブログ、『手術支援ロボ パーツ製作』になります。
↑↑今回製作したパーツ類(の一部)です。
タイトル通り、「手術支援用のロボ」のカバー等になります。
ほとんどが左右非対称で複雑な形状が多く、微調整なども含めて製作には苦労しました?
R指定された部分もほぼ図面通り忠実に再現できておりますが、物理的にどうしても不可能な形状は塗装前の「パテ」で成形してもらいます。
板厚が1mmのパーツが殆どなので、溶接も慎重に!
材質が「鉄」なので、歪みは直しやすいのが幸いでしたが。
コレら以外にも製作したものがありますが、続きはまた明日に…✋?
以上、『手術支援ロボ パーツ製作』でした。
それでは。
2020.01.15
カテゴリー: 製作事例
こんにちは!
ちょっと告知なんですが、3/20(金・祝)に岩倉市商工会青年部が主体となって「おしごと体験」を開催します。
主に小学生3〜6年のお子さんを対象に、青年部員さんたちのおしごとを体験してもらおう、という企画です。
去年はプレ開催として実施しましたが、今回はもう少し規模を大きくしました。
どんなお店のどんな内容かというのは、また順次紹介できればと思います。
青年部HPにも詳細がありますので、興味のある方はぜひ❗
↓↓商工会青年部のHP↓↓
さて、今日の内容は『ステンレス 厨房用フード製作』になります。
年末休みに入った頃、弊社HPをご覧になった静岡の方からご依頼がありました。
↑↑製作したフード↑↑
幅が2,837、奥行き750と結構大きめ!
#400の研磨のため保護テープを貼ってあります。
地元の方の業者にお願いすると1月末の完成で、それでは間に合わないとの事。
お店が19日にオープンするそうで、その1週間前には欲しいと弊社に連絡がありました。
弊社に問い合わせが来た時にはもうすでに年末年始の連休で、失礼と思いつつも曲げ加工をお願いしてる業者さんの工場長に直接連絡をし、見積もりやら加工できるかとの段取りを?
何とか間に合わせれそうだったので、連休明けに注文を頂き、業者さんにも協力して頂いたおかげで無事完成?
完成した15時頃から、往復5時間以上かけて静岡まで納品に行ってきました!
土曜日だったから納品に行けましたが平日だとなかなか動けません?
無事お届けできた時には感謝され、ガンバった甲斐がありました。
こんな短納期に対応できるのも、ムリを言っても協力して頂ける方たちのおかげです。
本当に助かりました!
こういう方々を、ずっと大切にしなくてはなりませんね✋?
以上、『ステンレス 厨房用フード製作』でした。
それでは。
2020.01.07
カテゴリー: 製作事例
こんにちは!
今日は昼間から雨が降ってきました?
気温があまり上がらず肌寒い日となってます…
そんな時には昨年末に設置したエアコンの出番?
さすがにすぐ暖まる事はないですが、少しすれば快適な温度に?
一度使っちゃうともう止まられませんねw
さて、今日の内容は『ステンレス台車 製作』になります。
製作した2台の台車。
まだキャスターは付けてませんが…
架台の部分は角パイプを、囲いにはΦ10丸棒を使用しました。
ちょっと分かりづらいかもしれませんが、受け皿も付いてます。
扉は上下にスライドさせての開閉式に。
大半は丸棒での製作だったので、歪み取りもラクで作業時間を抑えられてます。
その結果、コストカットに繋がってます✋?
材料の選定で、材料費だけではなく作業費まで変わってくるという事ですね!
以上、『ステンレス台車 製作』でした。
それでは。
岩倉市、小牧市、江南市、大口町、扶桑町、一宮市、北名古屋市、犬山市、稲沢市、津島市、あま市、春日井市、清須市、大治町、豊山町、名古屋市北区、名古屋市守山区、名古屋市西区
記載のない地域もご対応できる場合もございますので、ご相談ください。
Copyrights © ブレイズ All Rights Reserved.