ブレイズ

2021.09.19

カテゴリー: 製作

おはようございます!

 

昨日の夕方、地元を出発して今日は長野県に来ております。

これからビーナスラインへツーリングの予定です?

昨日は道中雨に降られ、ビタビタに?

誰もカッパを持ってないのには笑えましたがw

今日は雨の心配もなさそうなので、久しぶりのツーリング(前回は途中ですぐバイクが故障したので?)を満喫してきます!

 

 

さてさて、つい先日の事ですが真鍮取手の特急製作がありました?

真鍮取手 特急製作

製作したのはよくあるコの字曲げ取手。

朝に電話があり、夕方には引き取りたいとの事?

パッと見て簡単そうな作りですが、意外に手間がかかります?

 

Φ6以上の真鍮丸棒を曲げる時は、「焼き鈍し」をしないと折れてしまうので…

今回製作したのはΦ9で当然焼き鈍しをして曲げをしておりますが、それでも折れる事も?

下手したら材料が足りない!なんて事態にもなりかねないので結構ビクビクしながらいつも作業してます?(一度足りなくなった事もありました)

 

慌てながらも慎重に進めて無事、納品完了となりました✋?

 

 

 

それでは、良い休日を。

2021.09.18

カテゴリー: 改造

こんにちは!

 

今日は夕方から地元の仲間とツーリングへ!

こんな時に限って台風が来てますが出発する頃には通過しているはず…

雨だけは降らなければいいのですが!

 

さて昨日、急遽バイク用架台の改造依頼がありました?

バイク用架台 改造

改造したのはバイクを載せると自在に動かせる分割式の架台。

 

バイク用架台 改造

購入した時に付属していたキャスターでは華奢だという事でお客さんが別のキャスターを用意しました。

が、キャスタープレートの穴位置が合わないので架台に直接溶接欲しいと。

 

バイク用架台 改造

てな事で、溶接する箇所の塗装をめくり溶接したら完了です!

 

バイク用架台 改造

キャスターの動き具合を確認し、さきほど納品完了しました✋?

 

 

それでは。

2021.09.17

カテゴリー: 製作

こんにちは!

 

昨夜はまたまた青年部の50周年記念事業の会議を行いました。

家具用架台 製作

10月16日に行われる記念式典をYouTubeにてLIVE配信するのですが、昨夜はその為の機材やテスト配信してチェックしました。

 

家具用架台 製作

そんな中、外が賑やかなので様子を見てみると向かいの神社で何やら謎の行事を…

境内から参拝路までズラッと焚き火の列が。

一体、何の行事だったのか気になります?

 

 

さて先日、家具用の架台を製作〜納品しました?

家具用架台 製作

昨日のブログと同じ、某家具工房さんからのご依頼でした。

仕上げはマットブラックの焼き付け塗装。

 

塗装屋さんに持ち込んだ時は『かなり忙しい!』と言われながらも、短納期にも関わらず希望日に仕上げて頂けました♪

おかげで納期ギリギリに間に合ってホッとしております。

 

楢林塗装さん、ありがとうございました!✋?

 

 

それでは。

対応エリア

愛知県の尾張地区を中心にご依頼を承っております。

岩倉市、小牧市、江南市、大口町、扶桑町、一宮市、北名古屋市、犬山市、稲沢市、津島市、あま市、春日井市、清須市、大治町、豊山町、名古屋市北区、名古屋市守山区、名古屋市西区


記載のない地域もご対応できる場合もございますので、ご相談ください。

TOPブレイズができること加工技術会社概要・お問い合わせフォーム製作事例・ブログ