2021.09.16
カテゴリー: 製作
こんにちは!
昨日、前から欲しかったバイク用のインカムを購入しました!
なかなか買うタイミングがなかったのですが、今週末はロングツーリングの予定なのでようやく購入する事に?
コレがあれば仲間との会話はもちろん、ソロの時でも音楽を聴きながら走れるので楽しみが増えました??
ただ、まだバイクは直ってないのですが…?
さて、そんな昨日はアルミの家具部品を製作しました?
アルミ板をL曲げではなくV型に曲げて、取り付け用のプレートを溶接して完成!
ただ板厚があるので直角以上のV曲げをすると、外側の折れ目に亀裂が入ってしまいますので、ソコは溶接して補修をしてあります。
アルミはキズが付きやすい上に、レーザーカットの際は保護テープを全部捲らないといけないので慎重に作業をしなくてはなりません?
多少の擦りキズを気にしない製品ならばいいのですが、キズがNGの製品は特に気を付けて作業します✋?
それでは。
2021.09.15
カテゴリー: 製作
こんにちは!
先日の事ですが、最近地元でオープンしたお店にランチへ行ってきました。
訪れた所は揚げ物をメインにされているお店でしたが、他にもお寿司屋さんがオープンしたり焼肉屋さんも近日オープンするとか結構、新規開店が続いてます。
コロナ禍での開店はかなり厳しい状況ではあるでしょうが、コロナに負けないで頂きたいなと思います!
さてさて仕事の方は現在、数物を製作中?
ちょいちょい依頼のくる、ステンレス製の脚を400個製作中です。
いつも何の脚なのか気になりながら作業してますが、担当者に聞いてもよく分からないとの事?
どこかで見かけた事もないし、今年は例年より依頼も多いし、一体何なのか不思議に思いながら作ってます✋?
それでは。
2021.09.14
カテゴリー: 改造
こんにちは!
今日は長女の誕生日。
あっという間にもう18歳で、もうすぐ成人かと思うと嬉しいような寂しいような。
と言う事は、あと10年もしない内にボクはおじいちゃんになってる可能性も…
考えたらゾッとします?
さてさて、今日の内容は昨日に引き続きバイク用チタンマフラーの改造です。
あらかじめお預かりしていた改造を済ませたマフラーを、車両に付けて終わり!となるはずが…
取り替えたパイプが長くてステーに届かないという事態に?
泣く泣く溶接したパイプを切り離し、ステーの位置で合わせるとホースバンドの幅くらいしかパイプの取り代がありません?
このあとカーボンカバーも付くので位置は変えられず、お客さんと相談した結果このパイプ幅で加工を進めることになりました。?
8mmないくらいのパイプ幅にカット〜溶接!
一応スリットも入れましたが、効果があるのか…?
ホースバンドを締め、カーボンカバーを取り付けたら作業は完了♪
なんとかカタチになりました✋?
それでは。
岩倉市、小牧市、江南市、大口町、扶桑町、一宮市、北名古屋市、犬山市、稲沢市、津島市、あま市、春日井市、清須市、大治町、豊山町、名古屋市北区、名古屋市守山区、名古屋市西区
記載のない地域もご対応できる場合もございますので、ご相談ください。
Copyrights © ブレイズ All Rights Reserved.