BLOG

2021.10.26

カテゴリー: 製作

こんにちは!

 

昨日は雨の中現場へ!

よって今日はもれなく筋肉痛となっております?

しかも、また画像を撮り忘れる失態をやらかし、貴重なブログネタを失いました?

 

さて、今日の内容は『ステンレス 異形テーブル脚製作』です。

昨日のTVボード脚と同じ家具工房さんからのご依頼?

ステンレス 異形テーブル脚製作

製作したテーブル脚。

アングル一辺一辺の長さが全てバラバラという、なんとも複雑なテーブル脚となっております…

 

ステンレス 異形テーブル脚製作

長さや角度の調整はもちろん、丸棒の切り欠き部分まで全て手合わせとなりました?

一体、このテーブル脚にはどんな天板が乗るのでしょうか…気になります✋?

 

 

それでは。

2021.10.25

カテゴリー: 製作事例

おはようございます!

 

今日は現場対応のため一日中不在となります?

電話も出れない時がありますのでご了承ください??‍♂️

 

さて、先週は家具関係の製作が多い週となりました!

ステンレス TVボード脚製作

そのうちの一つがステンレス製のTVボード脚で、三河の家具工房さんからのご依頼。

sus304のフラットバー4×30、9×22、12×32とΦ16丸棒を使用しており、結構な重量感はあります!

長さ違いで計3台ご注文いただきました。

 

ステンレス TVボード脚製作

ステンレス TVボード脚製作

ここからどう仕上がっていくのか、非常に楽しみです✋?

 

 

それでは。

2021.08.16

カテゴリー: 製作事例

こんにちは!

 

今日から仕事再開です!

特にこれと言って何かをしたワケでもないのに、あっという間に連休は終わってしまいました…

3日休んだだけなのに身体が鈍った感じがしており、今日はムチを打って仕事をやっつけていきます!

 

 

さて連休前の事ではありますが、真鍮のフレーム製作依頼がありました?

真鍮フレーム製作

今回ご依頼いただいたのは某家具工房さん!

製作したフレームは土台(ベース)となるようです。

 

真鍮フレーム製作

真鍮の角棒とフラットバーを使用しての製作となりました。

3mm以上の厚みがある真鍮素材は「ろう付け」にて接合していきますが、フレーム製作となると溶接工程の3倍ほど時間はかかってしまいます…?

その分、完成した時の達成感も大きいのですが!

 

そんな苦労したフレームを発送して何かあっても困るので、今回は直接お客様の元へ納品しました✋?

 

 

それでは。

対応エリア

愛知県の尾張地区を中心にご依頼を承っております。

岩倉市、小牧市、江南市、大口町、扶桑町、一宮市、北名古屋市、犬山市、稲沢市、津島市、あま市、春日井市、清須市、大治町、豊山町、名古屋市北区、名古屋市守山区、名古屋市西区


記載のない地域もご対応できる場合もございますので、ご相談ください。

TOPブレイズができること加工技術会社概要・お問い合わせフォーム製作事例・ブログ