2021.08.05
カテゴリー: 製作事例
こんにちは!
つい先ほど、市から12歳以上向けコロナワクチンの団体接種の案内がきました。
思った以上に早く案内がきてビックリしてます(一般接種は止まっておりますが…)。
ただ、子供に接種させるかは悩むところであり…
自分らもまだ1回目を終えたばかりなので、2回目を接種して様子を見てから決めようかと思います。
さてさて、今日も昨日に引き続き真鍮製品の紹介となります?
某ハウスメーカーさんからご依頼頂き、参考画像を元に製作をしました?
正直、部品点数が多くて大変でした?
各パーツを溶接なりろう付けを行なって組み立てをし、仕上げは艶消し黒の焼き付け塗装を施して完成!
ちなみに、塗装前の状態です。
塗装仕上げなので焼け取りの必要はありませんが、切削による造形をした部分は塗装後でも跡が残ってしまうためツルツルに研磨してから塗装してもらってます✋?
それでは。
2021.07.17
カテゴリー: 製作事例
こんにちは!
今日は朝から暑い!!?
これからはこんな事を毎日ぼやいているのでしょう?
そもそも東海地方は梅雨明けしたのでしょうか?
関東や東北の方では梅雨明けしたとの事でしたが…
さて、つい最近製作に取り掛かっていた真鍮テーブル脚がようやく完成しました?
組み立てまでは終わっていたのですが、仕上げまで中々手が回らず…
今日、引き取りにみえるとの事でしたので間に合ってホッとしております?
仕上げ前はこんな感じなので…
随分とキレイになりました?
今回ご注文頂いのは豊田市にある家具工房「木工ふくなり」さん!
これまで何軒もの家具工房さんとお付き合いさせて頂いておりますが、どこのホームページやSNSを拝見しても皆んなオシャレですね〜。
どうやったらあんな写真が撮れるのかなと気になるところですが、ウチでは背景がゴチャゴチャしてるので、そもそもお話になりませんねw✋?
それでは。
2021.06.07
カテゴリー: 製作事例
こんにちは!
昨日は急遽、午後からゴルフに行くことに?
ハーフ(9ホール)ではありましたが、さすがに疲れます?
本来ならゆっくり休みたいところではありましたが、仕事を良く手伝ってもらっている先輩の甥っ子がデビュー戦ということもあり参加!
彼とはデビュー戦で「もし自分に勝ったらクラブのセットをあげる!」と約束してしまったので…
まぁ、結果は当然負けるワケなくセットは無事でしたw
さてさて、約一か月の期間をかけて大型トラックの採寸から製作&取り付け作業がようやく先週末、完了しました!?
サイドバンパーやステー、フェンダーを全てオールステンレスで製作!
かなりインパクトがありますね?
サイドバンパーとフェンダーはツライチにし、それぞれが一体化となるようピッタリの寸法で調整!
お客様から頂いた参考画像を元に、細部はご要望通りの仕様となってます。
元々無かった所にフェンダーを追加!
そのおかげでバンパーステーやサイドマーカー等を全て前に移設?
位置取りに結構苦労しました?
リアのバンパーはテーパーになっていたので、合わせて製作を!
バッテリー交換の時にバンパーを外さなくて良いように、一部を可倒式に。
アドブルー用タンクのカバーもステーから製作し、ピッタリ収まりました♪
製作はともかく、脱着作業は思いの外かなりの労力を要しました?
やはり慣れない作業は大変です?
もうバンパー関係はお腹いっぱいなので、しばらくは距離を置きたいものです✋?
(念押ししますが、ウチは架装屋さんではありませんw)
それでは。
岩倉市、小牧市、江南市、大口町、扶桑町、一宮市、北名古屋市、犬山市、稲沢市、津島市、あま市、春日井市、清須市、大治町、豊山町、名古屋市北区、名古屋市守山区、名古屋市西区
記載のない地域もご対応できる場合もございますので、ご相談ください。
Copyrights © ブレイズ All Rights Reserved.